【いつごろ】 小学生の頃のことです。 【どこのまち】 福岡市中央区笹丘 【おもひで】 ちょうど今頃の開催でした。 「笹丘校区大運動会」 笹丘校区内に住んでいる方々ならどなたでも参加できる!子供から大人までが汗を …続きを読む

バトンブログ【まちのおもひで】
【いつごろ】 1年ほど前の事です! 【どこのまち】 大野城大文字公園にて 【おもひで】 地域のお祭りの初めて出店させて頂きまして、今までは祭りに行く側だったんですが、する側になるとまた、違う喜びが!!準備はすごく大変だっ …続きを読む

バトンブログ【まちのおもひで】
バトンブログ【まちのおもひで】 【いつごろ】 >>小学生の頃 【どこのまち】 >>筑紫野市 【おもひで】 >>私は小学生まで筑紫野市に住んでいて、中学生に上がると同時に引っ越しをしました。今でも昔住んでいた家の近く …続きを読む

バトンブログ【まちのおもひで】
【いつごろ】 >>15年ほど前の事です。 【どこのまち】 >>大野城市 【おもひで】 >>私が19歳のクリスマスの日、それまではアルバイトをして実家で生活をしていましたが 縁あって大野城市のパチンコ店に入社しました。実家 …続きを読む

バトンブログ【まちのおもひで】
【いつぐらい】 小学生ぐらいの頃 【どこのまち】 北九州市 【おもひで】 3才からラグビーを習っていた私がサッカーに出会ったのは小学生になってからでした。そこからはプロ選手になるために厳しい練習の日々が始まるのですが・・ …続きを読む

バトンブログ【まちのおもひで】
【いつごろ】 >> 30年ほど前の事です。 【どこのまち】 >> 福岡県の春日市 【おもひで】 >> ひらやまとう駄菓子屋が小学校の前にあり、100円を握りしめ足繫く通っていました。遠足の前には狭い店内が溢れかえる …続きを読む

JCメンバーのお仕事
【業種・店名】 梅ヶ枝餅・お食事処 お石茶屋 【お仕事内容】 太宰府名物の梅ヶ枝餅の製造をしております。 【PR】 焼きたての梅ヶ枝餅をご提供しております。天気の良い日には外席にて梅ヶ枝餅やうどん・そば等のお食事をお召し …続きを読む

JCメンバーのお仕事
【業種・店名】 司法書士・行政書士あすな法務事務所 【お仕事内容】 司法書士業務・行政書士業務です。 【PR】 “街の法律家”として”お客様が気軽に相談できる環境づくり”を …続きを読む

バトンブログ【JCメンバーのお仕事】
【業種・店名】 >>独立行政法人都市再生機構(UR) 【お仕事内容】 >>良質な賃貸住宅の供給や都市再生、復興支援など多岐にわたる仕事に関わっています。JCでも仕事でもまちづくりの仕事をしています。 【PR】 >>お部屋 …続きを読む