こんにちは。総務・例会運営委員会の日下部です。今回は、太宰府天満宮にて行われる「菊花展」をご紹介します。 道真公といえば、「梅」というイメージがありますが実は「菊」も縁深いものです。道真公は子供の頃から菊を好まれており、 …続きを読む

寺田蝶美さん記事紹介
こんにちは。総務・例会運営委員会の日下部です。 さて、今回は新聞記事をご紹介します。以前、TCF第3ステージにご出演頂きました筑前琵琶の寺田蝶美さんが平成28年10月24日(月)の西日本新聞に取り上げれられました!!嬉し …続きを読む

那珂川町 名前の由来は?〜そしてその変遷〜
こんにちは。総務・例会運営委員会の日下部です。 このブログにて、春日市、太宰府市の名前の由来をご紹介して参りました。今回は、私の愛する郷土・那珂川町を取り上げてみます。 那珂川町という町名は、「那珂川」という川の名前から …続きを読む

二日市温泉~御前湯~
おはようございます。魅力発信委員会の谷口です。 今日は私が日頃の疲れを癒している温泉をご紹介します。 JR二日市駅そばに御前湯はあります。1300年以上の歴史ある二日市温泉のひとつで、かつては筑前藩主:黒田長政公が、代々 …続きを読む

弥生の杜 遊ゆう公園
こんにちは。魅力発信委員会の谷口です。 先日、仕事で旧3号線を走っていると、目にとまる公園がありましたので、今日はその公園をレポートします。 それは「弥生の杜遊ゆう公園」という公園でした。 西鉄大牟田線沿いにありまして、 …続きを読む