このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
ブログアップが遅くなりましたが、
仮入会者オリエンテーション第2弾が先月5月22日(金)
大熊先輩のお店Dining兎で行われました。
http://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40038071/
今回はアカデミー委員会総括幹事の清川が担当させていただきました。
オブザーバーとして松大路監事、堀監事、廣田委員長、松尾委員長にご参加いただきました。
忙しい週末金曜日の夜にもかかわらず、ご参加いただきまことにありがとうございました!
対象者としまして西田さん、上原さん、野田さんにご参加いただき、
JCの組織構成、活動目的等の説明、各委員会の庶務など説明させていただきました。
そのあとは・・・
お酒を酌み交わし、
懇親を深めるのも、
このオリエンテーションで大切にしていることです!
是非メンバーの皆さんも一度参加してみませんか?
入会間もないメンバーにとってはJCの知らないこともきっとあると思います。
8月、11月にも開催します!ご参加お待ちしております!
今回講師のチャンスをくださいました鶴田委員長をはじめ、大浦副委員長、福山副委員長、
谷口運営幹事、柴田会計幹事、吉田委員、林委員、木村副理事長
そして、協力して下さった松大路監事、堀監事、廣田委員長、松尾委員長、
皆様のおかげで、第2回仮入会者オリエンテーションを無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
アカデミー委員会 総括幹事 清川徳朗