このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
おはようございます
会員拡大・広報委員会の木下です。
そんな、自分が温めてきた3月度例会事業があと1ヶ月に迫ってまいりました
3月度例会事業のコンセプトは、単純明快です…
/
JCの魅力を深く理解しよう
\
我がつくし青年会議所は、入会3年未満のメンバーが大半を占めてきている現状です。
JCは、40歳というゴールがあります。
40歳になると、有無も言わさず卒業です。
そして、JCの活動は、会員の会費によって運営されております。
つまり、会員が多ければ、より大きな事業ができますし、会員が少なければ、ほぼ活動できなくなります。
ですので、会員拡大活動は喫緊の課題なのです。
そこで、まだまだ入会歴が浅いメンバーや歴が長くてもJCの魅力をさらに理解していただくように…
公益社団法人 ひびき青年会議所 外部顧問 藤木智先輩をお招きしてご講演いただきます。
JCメンバー一人ひとりが、JCの魅力をより深く感じそして発信していければ、より効果的な会員拡大・広報に繋がって行けます。
さぁ、あと1か月…
今日も、JCするか…