このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
こんにちは~
前回の続編です。
↓↓↓
↑↑↑
例会に引き続き、総会が始まります。
まずは、バッジ交換式
堀監事、西高辻直前理事長、納富理事長が、バッジを外します。
そして…
堀監事より西高辻直前へ、直前理事長バッジ授与
新たなスタートの始まりですね。
続いて、西高辻直前理事長から納富理事長へ理事長バッジ授与です
いよいよ、プレジデンシャルリース伝達式です
歴代理事長が後ろへ並びます。
そして、プレジデンシャルリースが、西高辻直前理事長より…
各歴代理事長を回され…
回され…
松大路監事と、堀幹事がアンカーです。
ついに…
めでたく…
納富理事長に装着されました
記念撮影
さすがの貫録です。
そして、納富理事長の所信表明。
「決断~成長し続ける地域の花となれ~」
のスローガンの下、本年度 納富理事長のもと一丸となって頑張っていきます
納富丸出航です