このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
6月27日13時30分~ 九州国立博物館研修室にて
皆さんは、全国に4つしかない国立博物館が筑紫地区にあり、「九州国立博物館を愛する会」という団体があることをご存知でしょうか?
東京、奈良、京都に次ぎ、筑紫地区の太宰府市には国立の博物館があるのです!
その動員数もすさまじく、10年間で1200万人!!
そして、展示変えも年間200回以上行っている、文化交流を発信し続ける地域資源を愛する地域団体。
それが「九州国立博物館を愛する会」 ※通称は「愛する会」
会員数も200名を超え、まだまだ会員も協賛企業も増え続けている筑紫地区で活発な地域団体の一つです。
つくし青年会議所の理事長は、国立博物館を誘致するときから関わっていた関係上、「愛する会」の歴代顧問を務めさせて頂いています。
そのお役を務めさせて頂くために、総会に出席させていただきました。
住所年齢問わず、より多く方たちと国立博物館を通じたまちづくりに参加されませんか! もちろん私も会員です。♪