このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
8月23日(日) 筑紫野市文化会館にて
昨日と本日、2日間に亘って、つくし青年会議所の意思を受け継がれている、第7回市民参加型ミュージカル「Mirageミラージュ~ガラスの翼の若者たち~」が開催されました。
800席の筑紫野市文化会館の客席に、2日間で延べ1,600人を超える満員御礼の状態で、筑紫地区の子供から大人の参加者が、来場者に感動のミュージカルを見事にやり遂げられました!
子供から大人の出演者を、舞台裏で多くの方々が支え合いながら、ゴールに向かっていくミュージカルの発信力の強さを肌で感じて、JCメンバーは驚かされたのではないかと思います。
忘れてほしくないのは、この感動は1年で生まれるものではなく、積み重ねてきた礎の基にあるということです。
地域に対して新しい価値を打ち立てるという、青年会議所としての「使命感」を持つのと同時に、続ける責任を「自覚」することが大切です。
2015年度つくし青年会議所の熱い暑い夏は、8月28日の総会で昇華します! そして、私たちの新しいリーダー誕生の時! 乞うご期待!
「決断」~成長し続ける地域の花となれ~