このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
元々PCを使うことが苦手で、会社の事務的なものも夜の時間を使い
夜な夜なゆっくりしていた私ですが
JCに入り、本年度総務・例会運営委員会の運営幹事を仰せつかり
PCの前に向かう機会が格段に増えました。
その甲斐あってかPC技術が上がった気がします。
ドロップボックスの活用は日に日に増えて仕事でも使うようになりました。
ドロップボックスは何て便利なものなのか...
仕事で使うとすごく実感します。
データを扱う方、共有することがある時はすごく重宝してます。
私はJCライフはあと12年あるので、その間に仕事に家庭に
そして自分の成長につながる技術や人間関係を築いていこうと思います。
【次回予告】
>>>次回はつくし文化発信委員会の鬼塚会計幹事よりご投稿頂きます。
(投稿者 : 総務・例会運営委員会 運営幹事 武末)