このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
こんにちは、
地域連携推進委員会の草場です。
いよいよ来年に迫ったラグビーワールドカップ日本大会です!
つくし青年会議所としても、
キャンプ地誘致の署名を集めたり、
ラグビ―フェスティバルを通じ、ラグビーが盛んなつくし地区を
もっともっと継続して発信し続けているところです。
その成果もあって?なんと先日春日市が、
福岡県、
福岡市、
北九州市とともに、、、
公認キャンプとして内定致しました!!(^O^)/
新聞記事によると、
https://mainichi.jp/articles/20180421/ddl/k40/050/468000c
つくし青年会議所の活動もしっかり載っておりますよ!
うれしいですね!
春日市には世界ランキング2位のアイルランドと、
今年11月頃に決まる敗者復活予選優勝チームの、
2チームのキャンプ地となる予定です。
ラグビーワールドカップ本番まであと1年と約4か月。
この辺りもラグビー熱がますます高まりそうな予感ですね(‘◇’)ゞ