2022年元旦の活動

2022年元旦の活動

このブログ記事は2022年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


つくしブログをご覧の皆さま

新年明けましておめでとうございます。

2022年 つくし青年会議所 常務理事の林です。

昨日の元旦は黒﨑理事長・菊地専務・私の3人で

本年 初の活動として年始のご挨拶へ行って参りました。

 

【九州国立博物館 島谷館長への新年ご挨拶】

「九州国立博物館を愛する会」執行部の皆さまの

つくしJCの先輩方に同行させていただき、九州国立博物館の島谷館長へ

ご挨拶をさせていただきました。

九州国立博物館の歴史や経緯を知ると共に、今後の展開を知る貴重な機会となりました。

【太宰府天満宮 西高辻宮司への新年ご挨拶】

多くのシニアクラブの先輩方、歴代理事長の先輩方とご一緒に西高辻信宏宮司へご挨拶させていただきました。

元旦のお忙しい中西高辻宮司の貴重なお時間を頂き2021年の振り返りやコロナによる社会の変容と今後の展開を拝聴させて頂く中で1年間どの様に行動するべきなのかを改めて考える事のできる貴重なお時間となりました。

また、最高顧問である西高辻信良最高顧問に今年の一字を頂きました。

太宰府天満宮の歴史をお聞かせ頂き、受け継いだ歴史を守りながらも次の世代に新しい物を残す。

と素晴らしいお話しを拝聴させて頂きました。

我々も先輩方から受け継いだ物を守り、新しい物を次の世代に残していくにはどの様にしたらいいのか

と考える素晴らしいキッカケを頂きました。

2022年度のスローガンは「BE A PLAYER」です。

1人1人が地域の発展の為に「PLAYER」行動する人として活躍できる団体として活動してまいります。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram