別府次年度理事長、新潟へ

別府次年度理事長、新潟へ

このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは。

2018年度常務理事予定者の井筒です。

 

昨夜、11月21日夜に新潟の地に入り、福岡もかなり寒きなりましたが、桁違いの寒さの痛さに戸惑った次第です。

何故、新潟に来たのかというと、

日本青年会議所の理事会へのオブザーブが今月11月から解禁され、第4回理事予定者会議にオブザーバーとして別府2018年度理事長予定者に付いて参加しに来ています。

2018年度の5グループ31議会の基本方針などの審議もあり、これからまた一段と2018年度に向けて加速していくひと時に立ち会えた気がしました。

また、青木直前会頭挨拶でお話いただいたのですが、2018年度が本年度となる1月1日まで丁度40日という事です。

40日もあるのか、40日しかないのか、捉え方は人それぞれだと想います。

僕は40日しかない、、と焦りを感じました。

次年度段階の準備期間、もっと気合いを入れて本年度共に頑張って行きたいと強く想いました。

 

 

 

お昼ご飯何を食べようかな〜〜(グゥ〜)

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram