こんにちは、小鳥居です。昨日2月12日は、つくし青年会議所2016年度2月度理事会が開催されましたので、その中で私が挨拶した内容をご紹介します。 “理事会において、自分たちが企画したものに対して「意見」をも …続きを読む

魅力発信! 「まん月堂(まんげつどう)」のご紹介
こんにちは、小鳥居です。先日もブログで投稿させて頂きましたが、我々が活動する筑紫地区(筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・那珂川町)の歴史的・地理的背景により、2016年度においてはこの地域を「魅力が豊富なまち」として …続きを読む

魅力発信! 「全国梅酒まつり」のご紹介
こんにちは、小鳥居です。先日もブログで投稿させて頂きましたが、我々が活動する筑紫地区(筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・那珂川町)の歴史的・地理的背景により、2016年度においてはこの地域を「魅力が豊富なまち」として …続きを読む

妥協できない会議がここにはある
こんにちは。小鳥居です。私たち、青年会議所はその名称通り、多くの会議が行われます。そして昨日は、理事長・副理事長・専務理事・常務理事が対象となる会議で、事業や庶務などすべての事に対して、大まかな方向性の良し悪しを判断する …続きを読む

青年会議所に入会したのはなぜ?
こんにちは、小鳥居です。現代において、地域の発展に貢献する団体は数多くあるにも関わらず、なぜ私は青年会議所を選んだのかをご紹介したいと思います。私が青年会議所に入会したのは、私の職場の代表であり、つくし青年会議所のシニア …続きを読む

チャンスを自分のものに・・・
こんにちは、小鳥居です。昨日、福岡ブロック協議会アカデミー委員会の記念すべき第1回目の全体委員会がとり行われました。福岡ブロック協議会とは、福岡県内の21の青年会議所より出向者が集まって組織されたものであります。そして、 …続きを読む