皆様こんにちは! 常務理事の青木です。 本日3月3日(日)はひな祭りの日ですね! 本日は、太宰府天満宮にて曲水の宴に参加して参りました。 「曲水の宴」は、平安時代の宮中行事を今に再現する禊祓(みそぎはらえ)の神事です。 …続きを読む

【顔をはめるならココだ!】筑紫地区顔ハメスポットのご紹介①
みなさん、こんにちは。 つくし文化発信委員会の前田です。 みなさんは、このような看板、ご存知ですか?? (これは筑紫地区の物ではないですが。。。) 俗にいう顔はめ看板です。 ワタクシ、これには …続きを読む

輝くジュニアラガーマン!
輝けるまちづくり委員会です。 本日2月17日(日)、太宰府少年ラグビーフットボールクラブ主催の第3回太宰府カップに筒井委員長と井筒副委員長で会場に行って参りました。 今回は中学生チームのカップ戦で、 太宰府 …続きを読む

【事業報告】初老の祝い!
皆さんこんにちは! つくし文化発信委員会の西中です。 去る1月26日(土曜日)に初老の祝いが行われました。 初老の祝いとは?? 今年JCを卒業されるメンバーの皆さんは40歳という節目の歳を迎え …続きを読む

筑紫地区からリトルラガーマン全国でラグビ-の発信!
ラグビーワールドカップ2019(以下RWC2019)開催年となった2019年、よりラグビーの発信をしていきたいと思います。 輝けるまちづくり委員会でございます。 2月に日産スタジアム(横浜市)で開催されます …続きを読む

筑紫野市新庁舎落成式
12月8日(土)に開催されました筑紫野市新庁舎落成式に別府理事長に同行して参加して参りました。 式典の前にはLOMメンバーであり、筑紫野市議会議員の波多江祐介氏と別府理事長で記念写真を。 これまで使 …続きを読む

祝 「那珂川市」誕生!!
郷土の魅力発信委員会の波多江です。 本日、10月1日(月)市政施行となりました。 平成27年国勢調査において人口が5万人 を突破致しました。 福岡県内では29番目となる市政施行! これまで行政や民間の「オー …続きを読む

いよいよ那珂川町が市に移行します!!
郷土の魅力発信委員会 波多江です!! 10月1日(月)に「那珂川市市政施行」となります。 今、注目の集まる那珂川町ですが、面白い記事を発見!! 「那珂川町トリビアTOP5」の紹介!! 実は長いバスは・・・。 博多南駅は那 …続きを読む

春日市スポーツフェスタのご案内!
こんにちは! 地域連携推進委員会の草場です。 先日16日のつくしスポーツフェスタはお疲れ様でした。 天気にも恵まれて多くの方にご来場いただき、 また、大きな事故もなく終わることが出来ました。 …続きを読む