度々失礼致します。 心ある人財育成委員会の松尾奈津輝です。 今さらながら、今月8月1日から4日の間にニューヨークで開催された 2017 JCI GPS に参加させて頂きましたので、 その模様を私目線ですが、ご報告致します …続きを読む

サマーコンファレンス2017
こんにちは。心ある人財育成委員会の松尾奈津輝です。 いまさらながら、先月22日(土)・23日(日)に参加させて頂いた サマーコンファレンス2017を、私目線ですがご報告致します。 (正しくは、7月22日に投稿されたブログ …続きを読む

第6回つくし寺子屋~2日目~
寺子屋2日目は早朝5時から始まりました。 まずは起床後、寝具の片づけから始まり、 みんなそろって朝うどん。 その後、1日お世話になった金剛宝寺さんのお掃除をし、 井上住職さんにお礼を言った後、いよいよメインの久住山登山へ …続きを読む

つくしカルチャーフェスティバル2017 宇宙の教室
こんにちは。 つくし文化発信委員会 古賀美里です。 宇宙の教室を運営されるスペースドリーム大野城よりチラシが届きました! 内容が詳しく書かれております!!! フィルムケースロケットを作って飛ば …続きを読む

バトンブログ【事業目前!委員長の決意】
【委員会名・氏名】 >> つくし文化発信委員会 福山 隆一郎 【担当事業】 >> 筑紫地区の様々な文化や魅力を地域の方のみならず、その他の地域住民や各団体の皆様に発信し「文化の発信地」として、より認知して頂く為に活動 …続きを読む

第6回つくし寺子屋1日目の活動報告!
こんばんは!第6回つくし寺子屋1日目です。 今日の活動も塾生達の入浴が終わりひと段落しました( ´ ▽ ` )ノ 本日は大分県玖珠郡は金剛宝寺にて”修行体験”に取り組みました。 まずは・・・水行! おそるおそる冷たい川の …続きを読む

第6回つくし寺子屋 出発〜金剛宝寺到着です!
とうとう始まりましたつくし青年会議所の人財育成事業”第6回つくし寺子屋” 本日朝9:00より太宰府天満宮を出発しました! 名札と成長ノートを受け取って・・・ 朝のオリエンテーション! つくし寺子屋参加中の気構え、注意事項 …続きを読む

つくしカルチャーフェスティバル2017ラジオ放送
こんばんは(^_-)- つくし文化発信委員会の小山です。 明日12:30~ラジオ番組、ラブエフエム「NATURALDRIVIN)」内でつくしカルチャーフェスティバル2017について告知があります。 時間があるかたは是非お …続きを読む

バトンブログ【事業目前!委員長の決意】
【委員会名・氏名】 >> 会員拡大委員会 遠藤 尚誉 【担当事業】 >> つくし青年会議所のメンバーを増やす為に活動をしている委員会です。 【決意表明】 >> 青年会議所は、20歳から40歳までの青年 …続きを読む