このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
こんばんは。
心ある人財育成委員会副委員長の松尾奈津輝です。
本日は、昨日18日木曜日に行われた5月度例会事業のご報告を致します。
『コミュニケーションで未来を創ろう!』
と題した今回の例会事業では、コミュニケーションと人財育成を主なテーマとし、
メンバーの皆様にワールドカフェ方式のディスカッションを行って頂きました。





ディスカッション後には、局長・委員長に指名されたメンバーによる
1分間のプレゼンテーション。



事業の魅力は・・・
①他委員会を含むメンバー間での意見交換
②皆さんが楽しく意見交換ができる手法
③これからの運動の目標を見いだす機会
などとなっておりました。

最後の委員長挨拶では、
同じJCメンバーの意見を聞いたり、
まだ話した事のないメンバーとの懇親を深める貴重な機会になったと思います。
これからの人財育成やJC運動には、多くのメンバーの皆様の力が必要になります。
今回の事業を機に、今後のJC運動を更に邁進して頂きますようお願い申し上げます。
との話があり、無事に事業を終えることが出来ました。