第6回つくし寺子屋最終日

第6回つくし寺子屋最終日

このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


本日いよいよ第6回つくし寺子屋最終日を迎えました!

まずはボランティアスタッフを迎え、最終ミーティング。

 

 

皆でお揃いの寺子屋Tシャツを着て塾生達を迎えます。

最終日の第3講座はJCメンバーから仕事についてお話を聞く所から始まりました。

 

      

 

     

 

     

 

元Jリーガーのミヨタクこと、三好さんの周りには、サインを求める塾生達でいっぱいになり、その波を受けて現役格闘家の林さんの周りにも人だかりが。

 

     

 

その後は、自分達の夢を実現したまちにはどんな笑顔があふれているか

を想像して絵に描いていきました。

 

     

 

休憩中には、ヨガのインストラクターの資格を持つ

ボランティアスタッフのシンさんによる体操をみんなでしたりしました。

 

 

そしていよいよ卒塾式。

旅立ちのことばをご両親に向けて伝え、

最後のつくし寺子屋5原則の唱和。

 

     

 

最後にご両親も一緒に記念撮影。

 

     

 

終了後には、完成したドリームマップをTCF会場に掲示する為みんなで移動。

 

     

 

     

 

ご両親あてに感謝の手紙を渡す時の塾生達の涙と、

ドリームマップを見ながら見せたキラキラの笑顔は、

一生忘れられないものとなりました。


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram