新人アカデミー研修無事終了!

新人アカデミー研修無事終了!

このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


日頃の運動不足がたたって、ひどい筋肉痛に苦しんでいる

アカデミー委員会委員長の鶴田です。

昨日はお天気にも恵まれ、1名のリタイアも出ることなく、

無事に新人アカデミー研修を終了することが出来ました!

その様子をご報告させて頂きます。

まず、第1部では「JCを出来る環境にあることに対する感謝」

をテーマに、5月度例会事業で学んだブレインストーミングの手法を用いて、

グループディスカッションをして頂きました。

IMGP1167

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、それをプレゼンテーションシートにまとめて発表。

IMGP1184

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMGP1199

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、感謝の手紙書いて頂きました。

IMGP1213

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1部を終えた所で、一度記念撮影。

なぜか、てじなーにゃのポーズ・・・。

IMGP1224

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

那珂川町役場に移動し、いよいよ第2部のスタートです。

IMGP1231

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん笑顔で歩き始めました!

IMGP1238

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、井上委員が参加!

みんなにいじられてます。

IMGP1263

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1つ目のゴール、春日市役所に到着!

IMGP1268

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目のゴール、大野城市に到着!

セレモニーを抜け出して、当委員会メンバーの井上委員も参加!

IMGP1273

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから神田委員も参加!

神田委員の紹介者である河野先輩からの差し入れを持って、

野村委員が神田委員を連れて来てくれました。

IMGP1277

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3つ目のゴール、太宰府市に到着!

ここから本多幹事と上北委員が参加!

IMGP1280

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、岡崎委員も仕事の合間をぬって参加してくれました!

IMGP1288

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、珍事件が!

カップル成立??

IMGP1291

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩き疲れてパンパンに張った脚を、プロトレーナーの本多幹事がケアしてくれました。

IMGP1296

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして4つ目のゴール、筑紫野市役所に到着!

ゴールは目前です!

IMGP1317

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんの頑張りのおかげで、約2時間早くゴール!!

IMGP1335

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日時を含む事業内容が何度も変わった怒涛の「新人アカデミー研修」でしたが、

皆様の深いご理解と、多大なご協力により、無事に全行程を終了できましたことを、

この場をお借りして、お礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram