このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
会員育成委員会の松尾奈津輝です。
皆さんのめげないひたむきな努力の甲斐あって、
なんとか文字部分を完成させることができました‼︎
まずは「J」
他の2つのチームとは少し違った並べ方をし、
オリジナリティ溢れるチームワークを発揮していました!
続いて「C」
午前中のうちに、文字が分かる所まで進んでいたのに、
午後からまさかの大きなドミノ倒しが起き、
大打撃を受けながらもここまでやり遂げました‼︎
最後は「I」
最初から並べては倒れ、並べては倒れを一番繰り返し、
進行のスピードは早くはなかったのですが、
最後は巻き返しをはかりました‼︎
今回ドミノを初めてされたメンバーも多く、
一見簡単そうに見えるけれども、途中で倒してしまったドミノの数が多ければ多いほど、
ドミノの恐ろしさや奥深さを感じて頂けたようでした。
やり終えた後の皆さんの笑顔を、今後の力に代えて
これからも進んで参りましょう!
以上、簡単ではございますが、事業のご報告とさせて頂きます。
ありがとうございました。