パブリックビューイング前日!~ラグビー日本代表応援セレモニーをちょいと

パブリックビューイング前日!~ラグビー日本代表応援セレモニーをちょいと

このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは、魅力あるまちづくり委員会の赤木です。

いよいよ、ラグビー日本代表対スコットランド代表戦のパブリックビューイングが明日に迫ってきました!

皆さんで盛り上がって応援して、ラグビー日本代表の選手の皆さんに力を届けたいですね!

 

皆さんで一致団結して応援すべく、当日は「ラグビー日本代表応援セレモニー」を行います。

この中のプログラムから1つご紹介します。

 

このつくしの地、筑紫野市にある九州産業高等学校の吹奏楽部の皆さんに、応援演奏を行って頂きます☆

九州産業高等学校吹奏楽部は、創部40周年を迎える歴史ある吹奏楽部です。

これまでにも数々のコンクールで賞を受賞されており、全国大会出場を目指して頑張って活動しています。

部員数は200名近くと、九州で一番大きな吹奏楽部です。

九州産業高等学校吹奏楽部のHPもご覧下さい。

http://kyusanfukyusan-h.ed.jp/club/winds/

 

そんな九州産業高等学校吹奏楽部の皆さんには、今回、マーチング形式で応援演奏を行って頂きます!

九州産業高等学校吹奏楽部のマーチングは、先日の福岡県マーチングコンテストで金賞を受賞されており、福岡県内でもとてもレベルの高いものです。

 

明日は、「ラグビー日本代表応援セレモニー」で、九州産業高等学校吹奏楽部のマーチング演奏を聴いて頂き、筑紫地区にこんな素晴らしい吹奏楽部があることを知って頂ければと思います。

そして、その後のパブリックビューイングでは、皆さん一体感を持って日本代表を応援しましょう!

皆さん、明日は宜しくお願いします☆


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram