バトンブログ 【泣き虫親父】

バトンブログ 【泣き虫親父】

このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


心ある人財育成委員会で会計幹事をさせて頂いております和田です。

2月24日に小学校2年生の息子の参観日に行って参りました。その日は自分の思い出を発表するという内容の授業で私は不安な気持ちで見学に行きました。

息子の番になり名前の由来、過去の思い出、両親への感謝、と恥ずかしいのを我慢し一生懸命に発表している息子の姿を見て思わず

ポロリ…ポロリ…ボトボト…ジャ〜

大号泣

涙で親父のやる気メーターがフルMAXチャージされた日でした。

そして私が所属してます【心ある人財育成】の事業の本質・意味を深く考える事が出来、今後のJC活動の活力になりました。

ここまで考えさせられる子供の力って凄いですね。

【次回予告】

次はつくしアカデミー委員会の児嶋委員にバトンをお渡しします。

 

 

 

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram