このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
8月22日(土)23日(日)に開催される、筑紫地区の市民参加型ミュージカル
今年は7回目となる開催で、筑紫野市文化会館で行われます。
筑紫地区(春日市、大野城市、筑紫野市、太宰府市、那珂川町)で巡廻公演して、2巡目の第1弾となります。
今は先輩方や父兄の方の団体に移管されていますが、つくし青年会議所から生まれた事業で、私も第1回目はスタッフとして、第2回目は親子で出演させていただいたミュージカルです。
驚きなのは、当時の出演者が今年も出演しているほど、地域で愛されている事業であるということ。
そして、出演者も今年は66名にのぼり、成長し続けている筑紫地区の魅力ある市民参加型ミュージカルです。
つくし青年会議所は後援としての関わりですが、出演者の子供たちに改めて支援している意思表示を伝えに行ってきました。
それぞれ、学校や習い事もしながらの稽古は、時間を作るのも大変ですが、みんな活き活きと活動しています。
この空気に触れると、私たち大人も仕事や家庭だけに追われていてはダメだと。実感させられます。苦笑
お時間ある方はチケットも販売していますので、是非ご覧ください。http://www.tsukushi.or.jp/musical_playgoing/index.html
「決断」~成長し続ける地域の花となれ~