このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
先週末、2月24日(土)に「第36期福岡ブロックアカデミー第1回全体事業・開校式」が開催されました。
福岡ブロックアカデミーは福岡ブロック協議会(活動エリア福岡県全域)の21つの青年会議所において入会から3年未満の方しか出向できない、そして1度しか出向できないとても貴重な出向先です。
私も昨年35期生として出向させて頂きましたが、年齢は違っても同じ時期の入会で右も左もよくわからない同じ状況の仲間、それもつくし地区近隣だけでなく福岡全体から集まっているわけだからとても色んな仲間に出会え、1年を通して様々な運動・活動によって強い友情を育むことができます。
そして本年度は我々つくしJCから11名のメンバーが出向して第1回全体事業・開校式を迎えました。
第1回全体事業・開校式のテーマは【~「変化」はすべて自分から~】
第1部講演の部では田川JCの歴代OBでもあり、2015年には福岡ブロックアカデミーグループ担当副会長をされました奥永尊仁先輩を講師とお迎えし、~すべては自分から!志高く強くあれ!~をテーマにご講演頂きました。
周りに流されるのではなく、自分が考え抜いた結果のその心に決めた想いに信念を持って突き進み、また、如何なる時でも今自分に出来る事を率先して行動することが大切だ!というお話でした。
また第2部式典の部では『開校式』が執り行われました。
入場してきたメンバーには緊張した顔のメンバーも居たら、これからの活動に胸を膨らませ楽しそうな顔をしたメンバーも居た様に感じました。
今回を含め本年度5回しかない全体事業、残すは既にもう4回。
36期メンバーの同期生と切磋琢磨事業に取り組んで仲間たちとの友情をしっかりと育んで頂けたらと、ご祈念致します。
投稿者:常務理事 井筒