つくしフォーラムチラシ配布

つくしフォーラムチラシ配布

このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


皆さん、こんばんわ!

ひとづくり委員会の黒崎です。

さて、今回、私は11月23日の祝日に開催されます、『つくしフォーラム2015』のご案内でチラシを配布させていただきました!!

『つくしフォーラム2015』では、元宮崎県知事で前衆議院議員の東国原英夫氏と元ラグビー日本代表監督の向井昭吾氏のお二人をお招きします。

12226269_739496262860025_24817249_n

筑邦銀行 二日市支店 中川支店長代理にご案内させていただきました!

このブログをご覧の方で、フォーラムへ参加したい!という方は、下のリンクから、もしくはFAXでもお申込み頂けます。

☆つくしフォーラム2015参加申し込み☆

◆つくしフォーラム2015申し込み用紙ダウンロード◆

是非、いっしょにつくし地区の未来を考えてみましょう!!

◆タイムスケジュール◆

第1部

13:10〜

特別講演 「決断」  東国原英夫氏

第2部

14:00〜

スペシャル対談 「スポーツとまちづくり」 東国原英夫氏 × 向井昭吾氏  第2部コーディネーター 徳永玲子(タレント)

第3部

14:40〜

筑紫地区の未来を考える鼎談 「魅力溢れる筑紫地区を思い描こう」 東国原英夫氏 × 向井昭吾氏 × 納富徹(つくしJC理事長)

◆会場◆

日本経済大学 新館 4階 大講義室(福岡県太宰府市五条3−11−25

入場無料 | 定員500名

◆申込方法◆

参加のお申込みは、当ページ下部の応募フォーム以外に、FAXもしくは郵送(当日消印有効)にて受付しております。 お申込みを受け付けましたら、つくし青年会議所より、案内状と当日のチケットであるリストバンドを郵送致します。案内状とリストバンドが、11月21日までに届かない場合は、お手数ですが下記お問合せ先までお知らせ下さい。 リストバンドがない場合は当日の入場ができない場合がありますのでご了承下さい。

※複数人及び団体での参加予定の方は、代表の方の情報をご入力下さい。 ※親子で遊べるキッズスペースとして大講義室の横の体育館を開放いたします。

☆つくしフォーラム2015参加申し込み☆

◆つくしフォーラム2015申し込み用紙ダウンロード◆

◆お問い合わせ及びFAX・郵送先◆

一般社団法人つくし青年会議所     〒818-0058 筑紫野市湯町3-2-5 筑紫野市商工会館内

TEL:092-924-8338(平日10:00~16:00) FAX:092-921-2906(24時間受付可)

■個人情報のお取扱いについて

ご連絡先、電話番号等の個人情報につきましては、当青年会議所からのご案内にのみ使用致します。


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram