このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
こんにちは。総務・例会運営委員会の日下部です。
本ブログで告知しておりました2016年夏の天神まつりレポートです。このお祭りは、7月24日、25日に太宰府天満宮さんにて開催されています。昨年は24日、25日両日に参加致しましたが、今年は同時開催の「ゆかたde太宰府」に浴衣で参加するべく25日のみ参加致しました。
当日は朝から雨が降っており浴衣で行くことを断念しそうになりましたが、夕刻にはすっかり晴れておりました。今回の天神まつりは、ゆかたde太宰府の人手も含め昨年よりかなり多かったと思います。昨年は見れなかった千灯明の素晴らしさをお伝えしたかったのですが、、、携帯カメラの感度が何とも残念で少し寂しい画像になっております。画像の明かり一つ一つが蝋燭です。
浴衣で過ごす太宰府の夜。季節感があり素敵ですね。
場所:太宰府天満宮