このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
度々失礼します。
心ある人財育成委員会の松尾奈津輝です。
準決勝からは、会場を九州国立博物館のエントランスに移し、
予選を勝ち抜いた4組で優勝争いが行われました!
優勝賞品は、タイ・バンコク2泊4日の旅。
2位は、折りたたみ自転車(3台!)。
3位は、クオカード3千円分。
4位は、フリスビー。
九州国立博物館は、アジアの玄関口としてアジアとの交流を積極的に行うということで、
今開催中のタイ展に合わせてタイ旅行が優勝賞品とのこと。
小学生のうちから郷土のことを学び、海外の文化にも触れて感性豊かな大人に育ってほしいと、
来年もかるた大会の継続が約束されていました。
最後に、大会を主催されていた九州国立博物館を愛する会の先輩方から、
手弁当で協力してくれた現役メンバーに本当に感謝していますとのお礼の言葉を頂きました。