このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
2月14日に、2月度の未来を担う人財育成委員会スタッフ会議を開催しました。
会議のメインは、4月度例会事業と5つの心を育む教育の実践運動の構築。4月度に関しては、来月に審議を控えていることから、スタッフ一同真剣に話し合いを行いました。
3月度の委員会は、我が委員会の癒しの副委員長菊地大介がいつも以上に動員に力を入れております。多くのメンバーに参加頂き、4月度例会事業を成功へと導きたいと思っています。
そんな委員会メンバーの中に、昨年末から厄に大変好かれたメンバーがおります。麻生総括幹事・・・。委員長が心配して、お守りをプレゼントしました^^まさか、数日前にまた車が入院しているとは思っておりませんでしたが(笑
麻生幹事、これで厄ともおさらばです!仕事に家庭にJCにフルスロットルで駆け抜けてください★
次回は、3月6日が委員会の開催日です。我が委員会が誇るイケメン格闘家、林会計幹事に委員会ブログを綴って頂きましょう!乞うご期待!!
〔投稿:未来を担う人財育成委員会 副委員長 津田有希子〕