つくし寺子屋2018始動!

つくし寺子屋2018始動!

このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは。

つくし寺子屋2018事業担当の津田です。

 

先日7月1日に、事業説明会及び入塾式が執り行われました!

参加者の皆さんの元気な笑顔、挨拶にスタッフ一同ほっと胸をなでおろしました^^

事業説明会が始まるまで、緊張した面持ちで座っていた塾生も、その後のオリエンテーションから戻ってくると、元気いっぱいワクワクした顔で戻ってきてくれたことが忘れられません。班のお友達とは、仲良くなれそうかな?班のお友達だけではなく、全員と仲良くなって卒塾していけるようになるといいなと思います。

事業終了後、担当委員会メンバーとボランティアスタッフで、今後の4日間の講座がますます楽しくよいものになるようにしっかり反省会を行いました。

次回以降も元気な笑顔で参加して来て下さいね!待っています★

 

次回は、7月14日(土)です。那珂川町の博多南駅前ビル1階の多目的ホールでの開催となります。

夏本番で、どんどんと暑くなりますね。体調管理には十分にご注意下さい。

 

明後日4日は、担当委員会での会議を行います。また、その様子をアップさせて頂きます。

 

〔投稿者:未来を担う人財育成委員会 副委員長 津田有希子〕


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram