つくし寺子屋2018事前研修会

つくし寺子屋2018事前研修会

このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは。

つくし寺子屋事業担当の津田です。

只今、つくし寺子屋2018事前研修会が行われています。

今日は、自分たちの住むまちのことを中心に学んだり、話し合ったりしています。

塾生みんなホームワークをバッチリやってきていて、班ごとの共有もとても盛り上がっていました。大人も知らない場所を書いてきてくれた塾生もいました^^

 

お弁当を食べた後は、博多南駅前を考える会の会長である春田智明さんに講義をして頂きました。お昼ご飯後という事ともあり、少し不安がありましたが、みんな真剣に話しを聞いていて、沢山メモを取りました!春田さんの講義後にも質問が殺到!!

自分たちのまちのとこを改めて考えるきっかけになったのでは?!

 

沢山頭をつかって、昼休みはいっ ぱい身体を動かして…、今日はとっても疲れたと思います。

今日はしっかりと休んでくださいね★

              〔投稿者:未来を担う人財育成員会 副委員長 津田有希子〕


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram