太宰府天満宮清掃奉仕

太宰府天満宮清掃奉仕

このブログ記事は2015年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは、会員拡大・広報委員会の前田です。

先日、太宰府天満宮の清掃奉仕をさせていただきましたのでその様子を少しお見せしたいと思います。

当日は太宰府天満宮崇敬会の方々と天満宮の境内を掃除させていただきました。

DSC_0006

まず、全員でおはらいを受けまして、清掃へと出発!

DSC_0009 DSC_0007

おや、堺副委員長もご参加のようです!

DSC_0011

我々は本殿前の木の草取りをさせていただきました。

蛇が木の幹の中にいる(らしい)という情報を得ましたが、そんなことも構わず根こそぎむしりとらせていただきました。

清掃のご奉仕をさせていただくことで、心が洗われる思いでした。

 

最後におまけ。

DSC_0014

ちょっと遠いですが、結婚式の大事な担いの前の小鳥居副理事長ではありませんか!

こんなところでこんな人に! これもJCではないでしょうか。

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram