那珂川町の魅力・中ノ島公園

那珂川町の魅力・中ノ島公園

このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは。総務・例会運営委員会の日下部です。

今回は、那珂川町の中ノ島公園をご紹介します。那珂川町は最新の国勢調査で5万人を越えた街です。

私もこの那珂川町の出身で34年間をこの街で過ごしました。子供の頃(30年前)は、自然の豊かさを利用し秘密基地を作ったり、川で魚釣りをしていたものです。今日の那珂川町は、新幹線「博多南駅」の設置、国道の拡張など大きく発展しました。しかしながらこの街の持つ自然はいまも健在です。自然と生活環境の調和が素晴らしく、特に子育てに関しては抜群の環境があります。

今回、ご紹介しております中ノ島公園は産地直売所もある公園です。那珂川町で有名な「ヤーコン」も販売されております。

※ヤーコンとは菊科の根菜(芋)です。食物繊維やオリゴ糖が豊富で健康食材としても注目を浴びています。

この公園、梅雨時期になると「蛍」がでることでも有名です。週末ともなると多くの家族連れが訪れます。是非、一度お立ち寄りください。

DSC_0340 DSC_0341 DSC_0342

所在地:那珂川町大字市ノ瀬445-1

開園時間:4月〜10月 午前8時30分から午後6時まで

     11月〜3月 午前8時30分から午後5時まで

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram