TCFその㊱〜TCF運営スタッフとかざぐるま作成〜

TCFその㊱〜TCF運営スタッフとかざぐるま作成〜

このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


お疲れ様です。

つくしの心教育委員会、運営幹事の久保です。

運営スタッフと共に、かざぐるま作成を続けてやっと、完成形のかざぐるまが一つ出来上がりました。image

これからの作業は、かざぐるまの枝(手持ちの部分)を、キレイにヤスリ掛けし、羽根と取り付ける作業に入ります。

だいぶ見えてきたものの、これからが勝負といった感じです。

今週も「大宰府 山かげ亭」にて、9時〜17時まで開催されておりますが、メンバーは17時以降も作業を続けていますので、まだ来られてない方は是非、かざぐるまを作成して見ませんか?

来られる際は、私か委員会メンバーに御連絡下さい。

つくしカルチャーフェスティバル 〜音楽と食の祭典〜とは

私たち、一般社団法人つくし青年会議所は、筑紫地区の活性化に貢献する団体です。
9/3(土),9/4日(日)、天拝山歴史自然公園にて筑紫地区の文化を体験するイベントを開催します。
アーティストによる演奏や、筑紫地区の展示や出店など、筑紫地区全体でイベントを盛り上げます。

詳細は、つくし青年会議所HPにて!!


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram