「大野ジョー応援団」団結式開催!

「大野ジョー応援団」団結式開催!

このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


魅力発信委員会の松田です。

大野ジョー応援団に関することをご説明します。

大野城市では大野城市の幅広い周知のため本市のキャラクター「大野ジョー」を活用した

PRに取り組んでいます。

その一環として、市、団体、事業所、個人の垣根を超えた「大野ジョー応援団」が立ち上がりました。

これは昨年に引き続き参加している「ゆるキャラグランプリ2016」における投票の推進をはじめ

ジョーソングの普及、新たなるジョーグッズの作成等大野ジョーに関する様々な取り組みを通じて市のPRを

一丸となって取り組んでいく市公認の応援団です。

「大野ジョーが好き」「大野ジョーを応援することでまちを盛り上げたい」という気持ちがあれば団体、事業所

個人どなたでも団員になれます。登録された方には大野ジョー君バッチ、認定証等がもらえます。

9月6日に行われた「大野ジョー応援団」団結式は人口10万人達成のお知らせと大野ジョー君応援団員認定証が団員に市長から授与されました。

真っ赤なロンドンバスをバックに大野ジョー君が躍るダンスはよく映えていましたよ。

ゆるキャラグランプリで現在福岡県内で4位です。

ネット投票期間は10月24日18時までのようです。

DSC_0520DSC_0521DSC_0517

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram