会議ブログ 【未来を担う人財育成委員会 2月度委員会】

 会議ブログ 【未来を担う人財育成委員会 2月度委員会】

このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


【委員会名】>>未来を担う人財育成委員会

【開催日】 >>2018年2月1日(木曜日)

【開催地】 >>黒崎建設 別館

【参加者】 >>黒崎 直樹(委員長)・津田 有希子(副委員長)・菊地大介(副委員長)・

        麻生 幸達(総括幹事)・平山 泰弘(委員)・中元 智貴(委員)

        春木 秀史(仮入会)

        友石 淳(副理事長)

 

先日、2月1日(木曜日)に2月度未来を担う人財育成委員会を開催致しました。

各報告事項、確認事項の共有と4月度例会事業、対外事業について確認と協議を行いました。

三役会、理事会で揉まれ、事業議案が徐々に固まってきた中、方向性、内容を共有し事業の成功に向けて

気持ちを一つにする熱い会議となりました。

又、麻生総括幹事司会のもとJCらしい引き締まった会議を進行していただき

オブザーバーとして参加いただいた春木さんにもJCの良さを少し知っていただけたのではないでしょうか。

 

懇親会では歴の長い平山さんにこれまでのJC活動、メンバーについて興味深いお話を聞いたりなど

懇親を深める良い時間となりました。

会員拡大委員会と合流!!

3月例会事業、4月例会事業を控え、

下田委員長・黒﨑委員長を筆頭に

各事業に対して熱く語り合う良い時間となり、

協力して成功へ導くべく気運の高まる懇親会となりました。

最後になりましたが

メンバー一丸となり、4月度例会事業・対外事業へ取り組んで参りますので、

皆様のご協力のほど宜しくお願い致します。

次回、次回スタッフ会議報告は

当委員会のイケメン幹事 黒田 裕也 君に投稿頂きます。

 

【投稿者:未来を担う人財育成委員会 副委員長  菊地 大介】


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram