ラグビーフェスティバル2018開催いたしました

ラグビーフェスティバル2018開催いたしました

このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


皆様、こんにちは!

 

 

地域連携推進委員会の木下です。

 

 

昨日、4月15日(日)に春日公園球技場において表記の通り「ラグビーフェスティバル2018」を開催いたしました。

 

 

本年度から主催は、つくし青年会議所からラグビーフェスティバル実行委員会に変更となっております。

 

 

 

 

今年もコカ・コーラ レッドスパークス様より選手団が!

 

 

 

 

春日市長  井上澄和様よりご挨拶を頂きました。

 

 

 

 

今年は、345名の子どもたちが参加いたしました。

 

 

 

 

開会式が終わると、「第1部コカ・コーラ レッドスパークの選手によるラグビー教室」が始まります。

 

 

 

 

学年ごとに内容は変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低学年も女の子も含めて頑張っています!!

 

 

最年少は、幼稚園児までいました。

 

 

 

 

子供たちも集中して頑張っていました。

 

 

1時間のラグビー教室もあっという間に終了です。

 

 

 

 

この子供たちの中から将来の日本代表が出るかも。

 

 

第1部が終わると、コカ・コーラ レッドスパークスの選手たちとの記念撮影です。

 

 

 

 

その前に、今日が誕生日の子どもたちに…

 

 

 

 

選手たちによる、これは嬉しい誕生日プレゼント!

 

 

さぁ、集合写真です。

 

 

 

 

次は、コカコーラの横断幕に変えて…

 

 

 

 

しばし、アクエリアスで休憩して…

 

 

 

 

そして、第2部つくしJCカップが始まります。

 

 

 

 

子供たちのプレーも熱いですが…

 

 

 

 

スタンドの親御さんの声援も熱い!

 

 

 

 

低学年の部も、白熱しています。

 

 

 

ナイスキック!

 

 

 

このままトラ~イ!

 

 

さぁ、つくしJCカップの行方は…

 

 

 

閉会式は、コカ・コーラレッドスパークスチームディレクターのの向井昭吾様より、全体を通しての総評を頂きました。

 

 

 

 

いよいよ結果発表!

 

 

4年生の部 優勝は…

 

 

 

 

つくしヤングラガーズ

 

 

おめでとうございます♪

 

 

5年生の部 優勝

 

 

 

 

つくしヤングラガーズ

 

 

おめでとうございます♪

 

 

6年生の部 優勝

 

 

 

 

決勝戦引き分けで、つくしヤングラガーズと春日リトルラガーズです!

 

 

おめでとうございます♪

 

 

 

 

雨で開催できるか心配しましたが、最後は晴れて無事に終えることができました。

 

 

ぜひこれからも、筑紫地区のラグビ-を盛り上げてださい。

 

 

おまけ

 

 

 

これまでのラグビーフェスティバルの歴代委員長たちです。

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram