このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
おはようございます!
地域連携推進委員会の木下です。
昨日は、福山副理事長、前田委員長、小山幹事とともにRWC推進員会とコカ・コーラ レッドスパークス様と打ち合わせに行ってまいりました。
私、恥ずかしながら打ち合わせ会場を県庁だと勘違いしており30分前から県庁にいました。
(実際の打ち合わせ会場は合同庁舎)
ちょっと早く着いたので、東公園を散策。
すると、日蓮上人のでっかい像が立っています。
いい天気で時間もあったし(その時点では)、この像を近くで見ていると…
日蓮上人の台座に、いろいろな日蓮上人にまつわる絵が刻まれています。
その中で、ちょっと衝撃だったのが…
言わずと知れた、元寇ですね…
しかし、あの元寇を立派に戦い抜いた鎌倉武士は日本の誇りです。
その側に、そこの宗教施設が運営している「元寇史料館」があります。
歴史好きとしては、ちょっと興味があって行ったところ…
シャッター降りていました(;・∀・)
常時開いてるようじゃないようです。
その時点で、12時45分。
県庁で待てど暮らせどメンバーの皆様が来ないので、小山幹事に聞くと…
/
打ち合わせは、県庁ではありません!
\
わーお(>_<)
急いでタクシーに飛び乗りましたが、遅参いたしました…
大変申し訳ございませんでした。
RWC推進委員会の方と無事打ち合わせが済み、次は、コカ・コーラ レッドスパークス様との打ち合わせに…
クラブハウスは…
「闘志なき者に栄光なし」
決してアスリートではありませんが、自分もこの言葉を心に刻みました。
主に9月の事業に向けてのいい雰囲気で打ち合わせができ、先輩方が繋いでくれた人脈のありがたさを痛感しました。
これから当委員会は、7月度例会事業、9月の対外事業が控えております。
前田委員長を筆頭に頑張っていきます。