このブログ記事は2018年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
お疲れ様です!
郷土の魅力発信委員会の青木です。
5月11日(金)19:00〜
今年で5回目の開催になりました、新聞記者の方々との意見交換会が、資質向上委員会の満永さんのお店「吉丁」で開催されました。
西日本新聞、毎日新聞、読売新聞、朝日新聞の記者クラブの方々がお越しになり、
別府理事長より本年度の対外事業の説明をし広報へのご協力をお願いさせて頂きました。
広報を始めとする様々なアドバイスをして下さり、大変勉強になる有意義な時間を過ごすことが出来ました。
記者クラブの方々との懇親会後は、昨日は別府理事長がお誕生日でしたので、メンバーは吉丁に残り、別府理事長のお誕生日お祝いをしました(^^)
メンバーの愛と吉丁の愛がたっぷり詰まったプリンを別府理事長が一気飲み?されました(^o^)笑
プリンの一気飲みの後はお口直しに、
なぜか僕のポケットに牛乳が入っていたので、牛乳をまた一気飲みして頂きました!(^^)笑
そして牛乳の一気飲みの後は、
準備を何もしていなかったという失態を犯してしまいましたが、そこは流石吉丁!
そして満永さん!
クッキーの詰め合わせを準備して頂き、プレゼントして頂きました(^o^)
吉丁の美味しい豆乳しゃぶしゃぶや料理を堪能し、満永さんの素晴らしいサービス、記者クラブの方との懇親を深めることが出来て、昨日はとても良い一日でした!
理事長お誕生日おめでとうございました(o^^o)
今年も一年我々メンバーを大きな愛で引っ張っていってください!
益々ご活躍の一年になりますように^ ^
郷土の魅力発信委員会 運営幹事 青木 慎