このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
おはようございます。
つくしの心教育委員会の木下です。
気づけば今日からもう師走…
大銀杏で有名な梅野先輩の二日市八幡宮も…
銀杏吹雪でした。
ところで当委員会では、来る12月21日の卒業式に向けてシミュレーションを重ねております。
気づけば、卒業式をリアルに体験したメンバーも少なくなり、その中で前代未聞の20名の卒業生をお祝いするという責任重大な担いです。
本番に向けて、さらに完成度を高めてまいります!
そんな中、昨日リハーサル中に会員育成委員会 松尾委員長より心づくしの差し入れをいただきました(^O^)/
松尾委員長も今回の卒業生のおひとりです。
(※写真後列右から4番目が松尾委員長)
委員会のメンバーも、さらに士気が上がりました!!
本当にありがとうございます(*^-^*)
(※2013年度卒業式のヒトこま)
感動の卒業式となるよう一層の努力をしてまいります!