このブログ記事は2017年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。
こんにちは
今日は雨ですね。
寒い…
つくしJCでは毎年1月の行事として、
本年度40歳を迎え、卒業を迎えるメンバーのお祝いと祈願をすると共に、
男性は厄年にあたる為、太宰府天満宮にて厄払いをしていただき、
また、厄年の方とお酒を酌み交わすことで、メンバー同士で厄を分かち合うことができるとされているのです。
昨日のことなのですが、
お正月もひと段落して、交通量も落ち着いたところで、
行ってきました天満宮✨
もちろんお祝いの下見でですね!
本堂すぐ横にある飛梅
絶好の記念撮影スポットですね!
その奥にある待合所で、
お祓いを受ける方は待機します。
そのあとは、
懇親会場の下見です。
ルートイングランティア太宰府さんにて。
ステージもあり、照明もあり、素晴らしい宴会場でした。
なんといっても
食事がおいしかったです。
ランチは天丼。700円。
私は一応太宰府生まれ太宰府育ちなので、
学生のころから存在は知っていたものの
なんとなく敷居の高さを感じてグランティアさんを利用させていただいたことが無かったのですが、
日帰り天然温泉と、おいしい食事が
気軽にお安く楽しめます。
なんで今まで知らなかったのか~;;;
もちろん昨日はお風呂には入っていませんが、
とっても素晴らしいところを知りました
つくし文化発信委員会 草場でした。