つくし寺子屋2019in春日市 3日目!

つくし寺子屋2019in春日市 3日目!

このブログ記事は2019年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


こんにちは!情報戦略局です。

 

昨日7月27日(土)と今日7月28日(日)は、1泊2日で、

つくし青年会議所の青少年育成事業、

「つくし寺子屋2019in春日市」 を行っております。

春日市の小学生が学んで友達と仲良くして、様々な活動を行っています!

 

今日は寺子屋の3日目、 「日本一の絵巻物作成に挑戦!」 ということで、

これまでに学んだ、春日市の弥生時代の歴史・江戸時代の歴史、

そして、子どもたちが想像した春日市の未来を、それぞれ絵に描いて、

長さ 8m の巨大絵巻物を作成しています!

 

 

子どもたち、とても楽しんで絵巻物を描いています!

完成披露は9月に開催される 「奴国の丘フェスタ」 にて!

 

(情報戦略局 次長 古川)


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram