つくし御当地WEB検定

つくし御当地WEB検定

このブログ記事は2016年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


皆様こんにちは。会員育成委員会の上村です。

 

昨年12月につくし青年会議所に入会させていただき、まずは筑紫地区のことをもっと知ろうと、「つくし御当地WEB検定」を受けてみました。

http://www.tsukushi.or.jp/kentei2011/

mainimg05

「つくし御当地WEB検定」とは、筑紫地区4市1町(筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・那珂川町)の特色ある歴史・文化・自然・地名・観光・暮らしなどについての検定です。

 

 

結果は…

 

 

まさかの「等級なし」でした。( ̄□ ̄;)!!

 

50問中27問正解 正解率54%

syou_00

再度チャレンジしてみたものの、結果は同じ「等級なし」でした。Σ(T□T)

 

筑紫地区の歴史・文化から地元の芸能人に関する問題など内容は幅広く、現地に実際に行って確かめたくなるような問題もあり、筑紫地区についてますます知りたくなるような内容でした。

地元の方でも知らないのではないかと思われるような問題も多く含まれていますので、筑紫地区についてご興味ある方は是非やってみてください!!

 

 


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram