太宰府市長 楠田大蔵氏 × 一般社団法人つくし青年会議所第 第52代理事長 吉田壮一郎 新年ご挨拶・対談 ~若き力を地域のために、活発な地域創生に向けできること~ 「市民がしっかりと選択できる …続きを読む

大野城市長 井本宗司氏との対談について
大野城市長 井本宗司氏 × 一般社団法人つくし青年会議所第 第52代理事長 吉田壮一郎 新年ご挨拶・対談 ~長期的に継続性をもって”連携”することが重要な取り組みである~ 「つくし青年会議所は …続きを読む

京都会議2023について
みなさまこんにちは。 2023年常務理事をさせていただいております山内です。 1月19日~1月22日に「京都会議2023」が開催され、つくし青年会議所も出席させていただきました。 京都会議は今回57回目の開 …続きを読む

春日市長 井上澄和氏との対談について
春日市長 井上澄和氏 × 一般社団法人つくし青年会議所第 第52代理事長 吉田壮一郎 新年ご挨拶・対談 ~筑紫地区を”明るい豊かな地域”にするためにできること~ 「加速する少子化の鍵は地域住民 …続きを読む

2022年度の閉幕に寄せて
皆さま、いつも大変お世話になっております。 一般社団法人つくし青年会議所にて2022年度、第51代理事長の役職をお預かりしております、黒﨑直樹と申します。 といっても青年会議所の年度は1〜12月となっていますので、私の任 …続きを読む

サマーコンファレンス2022
常務理事の味酒です。 7月15日から17日にかけて、神奈川県横浜市にて「サマーコンファレンス2022」が開催されました。 毎年夏の恒例であるサマーコンファレンスですが、今年は「しくみの数だけ、幸せがある」とし「日本の …続きを読む

JCI「ASPAC2022堺高石大会」
5月26日から29日にかけて大阪府堺市・高石市において開催された「ASPAC2022」に参加して参りました。ASPACとは、年に一度開かれるアジア地域のJCの大会で、2022年度は日本の大阪が開催地となりました。期間中は …続きを読む

太宰府天満宮 第58回曲水の宴
常務理事の味酒です。 本日、太宰府天満宮では「第58回曲水の宴」が斎行され、JCIつくしを代表して黒﨑理事長(諸官)、土井、竹田両理事(衛士)が参宴されました。 この曲水の宴は平安時代の宮中行事を再現する禊祓の神事で、『 …続きを読む

【筑紫地区5市市長へのご挨拶】
お疲れ様でございます。 常務理事の味酒でございます。 さて、この度我々JC Iつくしの活動エリアであり、常日頃よりご理解ご協力をいただいております5市(筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市)の市長様へ新年のご挨 …続きを読む