郷土の魅力発信委員会 波多江です!! 10月1日(月)に「那珂川市市政施行」となります。 今、注目の集まる那珂川町ですが、面白い記事を発見!! 「那珂川町トリビアTOP5」の紹介!! 実は長いバスは・・・。 博多南駅は那 …続きを読む

春日市スポーツフェスタのご案内!
こんにちは! 地域連携推進委員会の草場です。 先日16日のつくしスポーツフェスタはお疲れ様でした。 天気にも恵まれて多くの方にご来場いただき、 また、大きな事故もなく終わることが出来ました。 …続きを読む

第1回アジアラグビー交流フェスタ2018のご案内
こんにちは! 地域連携推進委員会の木下です。 今回ご紹介するイベントは… / 第1回アジアラグビー交流フェスタ2018 \ …続きを読む

つくしスポーツナビのご案内!
こんにちは、地域連携推進委員会の前田です。 先日はつくしスポーツフェスタ2018にご参加賜り誠にありがとうございました! 今回は併せて開設致しました「つくしスポーツナビ」のご案内です。 htt …続きを読む

10年間の集大成でした!「つくしの空は晴れて2018」
こんにちは! 地域連携推進委員会でありTDM(つくしドリームミュージカル運営委員会)の木下です。 ちょっと時期を前後しますが、9月1日2日大野城まどかぴあにて… & …続きを読む

つくしスポーツフェスタ2018ご報告
こんにちは! つくしスポーツフェスタ2018事業担当委員会である地位連携推進委員会の木下です。 先日9月16日(日)、つくしスポーツフェスタ2018が、秋空の晴天の …続きを読む

つくしスポーツフェスタ2018開催の御礼
こんにちは!地域連携推進委員会の筒井です。 9月16日(日)に開催されました「つくしスポーツフェスタ2018」、 多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。 当日は好天に恵まれ、大きなトラブル …続きを読む

つくしスポーツフェスタへ行こう!vol.8
こんにちは! 地域連携推進委員会の木下です。 さぁ、フェスタまであと2日と迫って来ました。 本日は、私を含めこちらのメンバーで当日利用す …続きを読む

9月度アカデミー小委員会!
9月13日、9月度アカデミー小委員会を開催致しました! 11月のLOM全体コミュニケーション活性化事業の企画立案に向けて、 委員会や役職の垣根を越えて、熱い議論が展開されています。 事業内容の問題点やルール作りを細部にわ …続きを読む