5月度例会事業『10年後の未来に向けてワークショップ』

5月度例会事業『10年後の未来に向けてワークショップ』

このブログ記事は2019年に投稿された内容です。つくし青年会議所は1年ごとに役職や活動内容が刷新されますので、この投稿の内容は最新のものではない可能性がございます。予めご了承下さい。


 【つくし人育成委員会】 担当例会事業報告

5月15日に行われました令和となって初の当委員会例会事業「10年後の未来に向けてワークショップ」においては多くのメンバーの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。 また会場設営や撤収作業等のご協力もいただき、皆様のおかげでスムーズな進行が出来ましたことも改めて御礼申し上げます。
 時代の流れ、激しく進化する技術によって便利な世の中になった反面、人間の技術で作り出した人口知能がいつしか人間の能力を超え、更には人口の減少も影響し私たちが活躍するステージの間口が先細っていくという内容に将来への危機感を抱いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 また同時に仲間と意見を出し合うことで新たなアイデアが生まれるなど気付きの機会にしていただけた方がいらっしゃれば幸いです。
     

雑な進行で皆様にはご迷惑をおかけしましたが私自身今回ファシリテーターという役目をいただき、当日に至るまで試行錯誤していく中で不安を抱えていましたが、相棒・満永副委員長と意見交換を繰り返し、吉田委員長をはじめ委員会メンバーからいただいたアドバイスを素直に受け入れて準備することで自信を持って臨むことが出来ました。 多くの仲間に支えられることで自分の力以上のものが発揮できることを学びました。

       

 同じ目的を持って創意工夫出来る人間が集まると強い組織となり、個人も成長し合える。この人財育成の仕組みを地域の子どもたちに体験を持って伝えることができる事業がつくし寺子屋だと思います。当委員会ではこの貴重な事業の成功に向けてメンバー一同これから更にギアを上げて取り組んでおります。もちろん私も。

   

是非、多くのメンバーの皆様のご参加、動員を何卒宜しくお願い申し上げます。 人財育成、心の教育は人間から人間にこそ伝わるものだと思います。

 

【つくし人育成委員会】委員・野邊謙史


つくし青年会議所facebookページ
つくし青年会議所twitter
つくし青年会議所Instagram